こんにちはクマの助です。
今回はDMMがリリースしたリアルタイムストラテジー🎮を見つけたのでプレイした感想を述べてみました。
それでは、今回はクラッシュ・オブ・パンツァーというアプリについて紹介していきます。
20世紀半ばに起こった世界大戦によって全てが崩壊。
生き延びた貴方は自ら要塞基地の再建に励みながら、
研究開発した戦車の搭乗員に“特殊能力”を持つ彼女達をスカウトする。
それが新たな侵略戦争の始まりであった・・・!
部隊編成をして出撃せよ!
クラッシュ・オブ・パンツァーの敵地を攻撃指定時の様子。プレイヤーは緑の線上にユニットを配置します。
後はオートで進行していきます。スキルOKが出ているアイコンは↑フリックでスキル発動可能。
クラッシュ・オブ・パンツァーの部隊編成画面です。プレイヤーlevelが上がるごとに戦闘に配置できるものが増加します。
将校を召喚しよう
クラッシュ・オブ・パンツァーでは戦闘で配置できるものとしてスカウト隊員と戦車があります。
戦車は製造できますがスカウト隊員はレアストーンでスカウトします。 隊員を配置するとレア隊員がきやすい?
これがホーム画面です。施設を育成したりできます。編成・研究などは下のコマンドから。施設の購入は購買をタップ!
戦車を製造して研究
戦車の製造は工場で行います。プレイヤーlevelが上がるごとに製造できるスペースが増えるようです。
クラッシュ・オブ・パンツァーで研究を行うにはスカウト隊員を一人以上配置しましょう! 施設levelアップでさらなる解放

モバストやエボニー、ソルジャーズ・インクとはまた違うタイプです。
いわゆるガチャで司令官を召喚できる、敵地を攻める際に武将を派遣するタイプのRTSです。
その為、現実性にかけますがそれでも楽しみたい方にはお勧めですね
DMMの🎮が好きな人!
RTSが好きな人!
新作アプリに興味ある人!
ゲーム名 クラッシュ・オブ・パンツァー
発売元 DMM
ジャンル ストラテジー
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。
PV動画やCMで本作をチェック↓