こんにちはクマの助です。
今回はおそ松さん以来となる
課金型放置ゲームを見つけたので紹介していきます。
放置ゲームにしてはかなりスペックが高いと思いましたwww
では、本日はホウチ帝国というアプリについて紹介していきます。
◆「ホウチ帝国」は、戦闘が自動で行われ経験値だけではなく、装備品や金貨も獲得します。また、ゲーム画面を閉じていてもゲームは続けて自動進行されます。
◆装備の設定等は隙間時間を利用して行うことができるので、忙しい方やサブのゲームとして楽しむのにおススメです。
ボス戦以外ストップなしの完全放置バトルwww
敵を倒すと次の敵を自動的に模索して戦闘していきます。
従ってこちらから何もせずとも好いのですwww
ただ敵の難易度を上げるには世界地図からステージのボスに挑戦して勝たなければいけません!
勝利すすると宝箱がもらえいったん戦闘が止まります。1タップしたらOK
ざっとこんな感じですねステージごとに名前と敵のレベルが書かれています。
ちなみにこれは通常ステージでレベル30になると上級ステージに挑戦できます。
ちなみに画面右下の傭兵はレベル15で解放されます。
ちなみにレベル5になるとスキルが解放されセットできます。
セットしておくと戦闘中勝手に発動するそうですwww
レベルが上がるにつれて数多くのスキルを解放できます!
錬金や装備製造で高ランク武器を装備せよ!
武器は通常戦闘でも入手可能ですが不要な装備やアクセサリーを錬金に回すことができます。
錬金に回すと錬金ポイントが手に入り、一定のポイントを貯めると激レア装備が製造できます
例えばこんなの!ワーカーグローブと言われるS級防具。
見る限りかなりのステータスアップがついていますね(=゚ω゚)ノ
どうやって入手するかというと、先ほど錬金で貯めたポイントを使って製造します。コレだと5000ですね!
そしてプレイヤーに装備します。体の各部位ごとに装備できるのでかなりの装備品を付けられますねwww
ただ注意してほしいのがプレイヤーの
職業によっては装備できない装備品もあります。
例えば剣士は杖や弓は装備できません。
装備できない武器は作らないできましょう。
ちなみに装備品の強化には専用の強化石が必要です。
放置ゲームのくせに要素が多いwww
このゲームプレイしてて思ったんですけど、わけわからん要素が多いです。
例えば遠征物資収集では戦闘で入手した戦利品の一部を貢献することで段階報酬がもらえます。
一番魅力なのが真ん中のダイヤみたいな石。これ強化石と言って装備品の強化に必要なのです。正直金貨だけでいいやん!!と思いましたけど・・・
他にもレア装備やアイテムが酒場で注文可能です。
かなりの金貨が必要ですが、戦闘を有利に進めるための素材なども入手可能です。
金貨が足りなければ課金アイテムのダイヤを使って注文も可能です。
最後にびっくりしたのが団体戦。しかも放置ゲームのくせにギルドが存在する
ヾ(o´∀`o)ノヾwww
上から見ていくといろいろありますが、戦力というものが一定基準を満たさないと入れない様です。
序盤はあきらめて放置しましょうwww

通常、戦闘がオートで行われるゲームは戦闘が終了するまでバトルを観戦するか
場合によってはスキップするまで戦闘から抜け出せません。
しかしこのホウチ帝国はボス戦を除いて戦闘終了後の確認がありませんwww
戦闘中放置してチャットしたり装備変更ができます。
本間びっくりですわ(・Д・)ノまさに放置ですねー
暇つぶしがしたい方!
放置ゲームが好きな方!
チャットしながらゲームをしたい方!
ゲーム名 ホウチ帝国
発売元 COM④LOVES
ジャンル 放置系RPG・アーケード
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。