こんにちはクマの助です。
先日新作ゲームを調べていたら何と・・・変わったアクション🎮を発見 😯
それは釣りで進めるActionに精霊やボスなどが出現する🎮??です。プレイした感想等を述べていきます。
それでは、今回はフィッシュアイランド2というアプリについて紹介していきます。
釣りゲームのようで釣りゲームじゃない!?
常識を覆す新ジャンルRPG!フィッシュアイランド2!
今回の釣りはタップアクション!?
フィッシュアイランド2ではチュートリアル終了後に普通の釣りモードに入る。餌の代わりに専用のエネルギーを消費します。
タイミングよくタップすれば最大で魚のHPを10%削れます。ちなみにチュートリアルはボス戦でしたww
タイミングよくタップした後は、水面上に浮かぶサークルの位置でタイミングよくタップしよう。
魚のHPゲージが無くなれば釣り上げることができるぞ。逆にこちらの❤が無くなれば負け。
ただ、ボス戦と違ってよほどミスをしない限り無くならないと思った方が良い。
プレイヤーと装備
フィッシュアイランド2では主人公に特定の装備を付与することでスタン率やCRT率のほか攻撃力などが増加させられる。
例えばシンプルラインを装備するとCTRダメージを増加させられる。強化はアイテムの合成で行える。
精霊とパール石
フィッシュアイランド2では精霊と言って主人公が魚を釣る、若しくはボスを倒すのを手助けしてくれるものがいます。
初回は10連が超お得で★4以上が一体確定!僕が当てたのは翠玉のドラコという小っちゃいドラゴン。
パーティ構成は最大で4体まで入れることができますがコストがあるので要注意!
精霊を強化するにはパール石というアイテムを使用します。限界突破は最大3回まで(同種合成?)
その他
フィッシュアイランド2ではStageを4つ目までクリアするとシェルハントがあります。
シェルハントでは途中で出現する貝を見つけたらタイミングよくタップしましょう。するとよいことが後々・・・
最後に水槽についてです。水槽では捕まえた魚を入れることでパール石という精霊強化アイテムを生産できます。
入れる魚によっては高級なパール石を生産でき、高級なほど時間がかかります。

プレイしてみるとチュートリアルでいきなりタップアクションでタコボスを倒す。
何だ!ハンティングアクションかと思いきや・・・ Stageを1では魚を釣る🎮でしたww
魚のほかに精霊などが釣れ強化できたり、シェルハントなど面白い要素もありますよ!
釣りの様な場面もあれば、釣りでないような面もあるということですね!
フィッシュアイランドが好きな人!
釣りが好きな人!
変わったアクション🎮が好きな人!
ゲーム名 フィッシュアイランド2
発売元 HANGAME
ジャンル アクション
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。
PV動画やCMで本作をチェック↓
フィッシュアイランド2好きのあなたにオススメのアプリはコチラ