おはようございますクマの助です。
あなたはディシディアってご存知でしょうか?FFの歴代キャラ達が出てきて繰り広げられるストーリーとバトル。
ブレイブ攻撃やHP攻撃があるのが特徴でした!今回そのアプリ版がようやくリリースされたので感想等を述べていきます。
それでは、今回はディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアというアプリについて紹介していきます。
初代FF~FFXIV、FF零式などFFシリーズのキャラクターたちが多数登場!
全キャラクターにボイスがついており、二柱の神々をめぐる物語を
華やかに演出します。
ストーリーを進めて仲間を増やそう!
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアのストーリーはDFFのオリジナルと同じようなパターン。
クリスタルと世界の危機が絡み各シリーズの主人公が共闘して道を切り開いていく物語です。
各エリアのフィールドマップではメインゲートを開けるために仲間を集める必要があります。
↑だと💭にクラウドストライフがいますね!あそこで2,3クエストを進めると彼を仲間にできますよ!
ブレイブとHPで攻撃を使い分けろ!
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアの戦闘はDFFのコマンドバトルバージョンです。
まずはブレイブ攻撃を選択して敵HPバー上部に書かれた数字を0にて攻撃しましょう。するとBREAK状態になります。
ただしこちらもBRVの数字が0になり攻撃されると同じ状態になるので要注意!
敵及び味方へのダメージはBREAK状態にするかHP攻撃をするとダメージを与えられるぞ!
ボス戦ではHPゲージの横にターゲットとなる味方アイコンが表示される。
従って、誰がターゲットなのか確認してActionで行動順を把握して戦略を練ることが攻略のコツです。
ピンチになったら召喚獣(画面右下)やアビリティ攻撃(↑だと凶斬り)を活用しましょう 💡
同じ敵を何度も攻撃していると稀に追撃が発生します。制限時間内にブレイブ攻撃やHP攻撃を選択しましょう。
キャラクターはクリスタル覚醒する!?
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアではクリスタル覚醒でキャラクターのステータスアップが可能。
クリスタルはミッションやStageクリアの報酬等で入手できます。
↑は実際の装備画面です。武器・防具のほかアビリティ攻撃やパッシブ装備などを装備できます。
召喚獣をセットしよう!
FFと言ったら召喚獣が有名です。初代作であるFFから使えます。当然ここでも登場します。
専用のクリスタルらしきアイテムを一定数集めることで契約できます。オーディンは斬鉄剣で有名ですね!
ちなみに召喚獣は強化もできます。levelアップすることで最大ブレイブ値や召喚での効果等が上がります。
特殊なクリスタルで強化できるみたいです。
初回10連は★4確定!エンハンスソードGET!
チュートリアルが終了するとめっちゃええことに初回10連で★4以上が1個確定します。
まさかの自分はウォーリアーオブライトのモチーフであるエンハンスソードGET!
ちなみにモチーフはそのキャラクターに装備することで他のキャラクターが装備するより効果が出るみたいです。
装備のレアリティの上げからは限界突破3回+levelMaxにすることでパッシブ化してなるみたいですね。

ストーリー性やBGM、戦闘のルールた召喚獣などもほぼ同じでActionではなくコマンドバトルです。
僕がプレイしたのは初代でFF12までのキャラしかいませんでしたが、今回はFF13と零式からも登場!
また、各シリーズのメインキャラ以外も使えるのでいいですね!ディシディア好きははまるかも 😆
ただ、リリース記念専用ガチャなどがないのが残念です😢 ガチャ率も低い
また、キャラ会話に音声がすくないのも残念・・・
スクエニの🎮が好きな人!
ディシディアが好きな人!
人気シリーズの🎮がやりたい人!
ゲーム名 ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア
発売元 スクエアエニックス
ジャンル コマンドバトルRPG
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。
PV動画やCMで本作をチェック↓