【ブレイブダイアリー】一斉攻撃でしか戦闘しないゲームの感想は?

こんにちはクマの助です。

今回は老舗?のオートバトルRPGらしきものを見つけたので、プレイした感想等を述べていきます。

それでは、今回はブレイブダイアリーというアプリについて紹介していきます。

ブレイブダイアリー

『ブレイブダイアリー』は個性豊かなキャラクターたちとその斬新な会話のやりとりに基づいてできた、様々な感情が入り混じり、目まぐるしく変化する冒険ゲーム。フリーア大陸を救うことを目指す主人公と、相棒の紋章精霊「キャロル」をはじめとする勇者の成長と冒険の裏に隠された物語の真実追求を描く。自らが主人公となって、仲間を拡大し強化しながら、フリーア大陸の為に魔王と戦おう!!

放置系とオートバトルのダブル要素!

ブレイブダイアリー 冒険

ブレイブダイアリーの冒険は基本は放置系です。そのステージ内に敵が現れると車ではねるみたいに飛ばしていきますww

ここではそれでコインを稼いだり、時間が経つと画面右上のが3まで貯まり探索でアイテムが取得可能です。

ブレイブダイアリー オートバトル

冒険でステージ若しくはバトルをタップするとオートバトルに入ります。戦闘はせ~の!の一斉攻撃みたいな感じですw

スキップは専用アイテムなしだと5ターン目以降に可能になります。

ブレイブダイアリー 転生 強化 勇者

冒険画面右の強化をタップすると勇者や武器のlevelアップが可能になります。

ちなみに勇者はlevel30になると転生が可能になり、パワーアップします。(ただしlevelがまだダウンして始まる😢)

勇者という機能について

勇者ではヒーローたちのパーティー編成の他、使える要素が複数ある。ここでは2つほど紹介します。

ブレイブダイアリー 勇者 カルマウェポン 光明の聖剣

勇者からカルマウェポンをタップすると武器を装備できるぞ!効果:正義の審判はオートバトル時に発動するぞ!

カルマウェポンは宝蔵を進めていくと入手できました。

ブレイブダイアリー ソウル精錬

ソウル精練では精錬タンクを一杯にすると勇者強化に必要なソウルストーンを生産できるぞ!

宝蔵と競技

ブレイブダイアリー 宝蔵

ブレイブダイアリーの宝蔵はクエスト3-5クリアで挑戦可能!掘って掘ってレア装備やアイテムを入手しよう!

ブレイブダイアリー 競技

また、競技ではイベントクエストやアリーナに挑戦できるぞ!


ブレイブダイアリーをプレイした感想!
要素豊富なオートバトルRPG??
ブレイブダイアリーをプレイしてみたとき、Appストア等の表記に放置系と書かれていたがそれだけでもない。

実際はオートバトルRPGですねw 要素としてはたのオートバトルRPGとあまり変わらない。

けれどもlevel30で勇者たちが転生したり、ある程度クエストを進めると宝蔵やアリーナなどの要素も解放される。

ただ、戦闘でのオートバトルが共に一斉攻撃しかないのが面白くない😢

その他冒険をタップするだけでもなぜか放置系で経験値が獲得できる

こんな方にオススメ!

  バトルRPGが好きな人!
  放置系🎮が好きな人!
  暇つぶしがしたい人!

ブレイブダイアリーゲーム名 ブレイブダイアリー
発売元 APPFAME
ジャンル オートバトルRPG
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)

当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。

ブレダイ好きのあなたにオススメのアプリはコチラ

【超厳選!随時更新】ゲームランキング!

事前登録Twitterまとめは↓