【つくブロ】ヒントみたら誰でもできるというのがプレイした感想w

こんにちはクマの助です。

朗報です。先ほど白猫プロジェクトで単発ガチャ回したら正月アシュレイきました 😀

このキャラ当たりではないですが、ちょうど白猫プロジェクト始めたときに限定キャラだったので欲しかったです!

それでは、今回はつくブロというアプリについて紹介していきます。

いろんな楽しい仕掛けのフロックが登場します。
組み合わせは無限大。
とってもアナログな物理パズルです。
あらら?そんなつもりじゃなかったけど、、、なんて感じで偶然解けちゃうことも。

だるまさんを雨雲から守れ

つくブロ テーマワールド

つくブロではテーマワールドとみんなで作ったステージの2種類で遊ぶことができます。

↑はテーマワールドのプレイ画面。ルールはどちらも同じ。通り過ぎる雨雲からだるまさんを守ること!

白い線の上から障害物を落としてダルマを囲いましょう。

つくブロ 爆弾ブロック

つくブロの💣は↑の様に小型大型固定時間と4種類あります。ちなみにこの爆発に巻き込まれてもOUTです。

障害物をうまく当てて爆発起動させましょう!

つくブロ テーマワールド 雨雲

先ほどのStageは↑の画像の様にやれば対象可能!実はヒントを見て真ん中に球を落とせば左右の💣が爆発して↑

になるみたいだった。ヒントも無料で見れますww

ステージを自分で作ってみよう

つくブロ ステージを作る 落とすブロック

つくブロではステージを作るをタップすると自分でステージを自在に作れる。

素材はテーマワールドをクリアしていけばた増えていくぞ!

つくブロ ステージテスト

設置が終わったらStageテストしてみよう。うまくいくとSNSでコメント付きシェアが可能だぞ!

その他

つくブロ ストーリーカード

つくブロではテーマワールドを一定数クリアするとストーリーカードが閲覧可能。

これといって特徴はないと思われる。

つくブロ みんなのステージ

初めに述べた通りみんなのステージで遊ぶをタップすると↑の様に様々な項目から選択可能。

難易度からデイリーなど様々な項目から好きなステージを選択して遊べるぞ!


つくブロをプレイした感想!
ヒントみたら誰でもできるじゃん
つくブロはだるまさんが雨雲にぬれないように物体を配置する物理演算パズル🎮です。

そう思うと一見難しく見えるかもしれませんが、実は各ステージをプレイする前にヒントが見られますww

正直このヒントは答え同然のものなので逆に頭を使いませんww

後は自分でステージを作ったりできるところが面白かったです。

こんな方にオススメ!

  パズルが好きな人!
  変わったパズルがやりたい人!
  頭使いそうで使わない🎮が良い人!

ゲーム名 つくブロ
発売元 Polaris-x
ジャンル 物理演算パズル
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)

当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。

PV動画やCMで本作をチェック↓

つくブロ好きのあなたにオススメのアプリはコチラ

【超厳選!随時更新】ゲームランキング!

事前登録Twitterまとめは↓