こんにちはクマの助です。
今回は鬼太郎の様な妖怪好きが暇つぶしにやるのにオススメなアプリを体験したので感想等を述べていきます。
それでは、今回はあやかし百鬼夜行というアプリについて紹介していきます。
幼い狐の妖怪(あやかし)・尾光(おこう)との出会いをきっかけに、主人公は立派な百鬼夜行を作るための旅に出た。
旅先で起こる数々の事件と、そこで出会う個性豊かなあやかし達。
お供になったあやかしを率いて最強の百鬼夜行を作り、妖界王を目指せ!
夢と浪漫あふれる妖界王伝記、此処に開幕!!
探索とだきにてん
あやかし百鬼夜行ではまず探索してほかの仲間やアイテムを探しに行きます。
どうやらlevel20まではスタミナを消費せずにできるらしいです。画面の鬼火をタップしまくりましょうww
ある程度探索が進むとボス戦が待ち構えています。攻撃と回復があります。基本攻撃を押しておけば問題ないですww
あやかし百鬼夜行では今ゲームを始めるとだきにてんと呼ばれるSRカードが入手可能!
強化は合成で進化は専用アイテムで行うみたいです。
対戦でアイテムの欠片を争奪
対戦では探索で入手した特定のアイテムの欠片の残りを他者から奪い合う争奪戦になります。
妖力を使用するのでなくなったら妖力回復薬で回復して挑みましょう。
対戦は全てオートバトルで行われます。対戦開始の状態からタップすると始まるぞ!
探索ではリーダーのみが戦闘に参加していたが対戦では他のメンバーも参戦するぞ!

基本的に1パーティに5体ほど妖怪がセットできるのですが、探索するのは戦闘のものだけ。
そして、アイテムや他のボス級妖怪を見つけて倒すだけです。
また、対戦では味方の妖怪が他のプレイヤーの妖怪と戦いアイテム争奪戦やるだけの🎮です。
妖怪が好きな人!
暇つぶしがしたい人!
百鬼夜行が好きな人!
ゲーム名 あやかし百鬼夜行
発売元 ICJ
ジャンル その他RPG
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。