こんばんはクマの助です。だるまさんがころんだは好きですか?
今回はダルマを転がすだけのランアクションを見つけたので体験した感想を述べていきます。
それでは、今回はサリーの法則というアプリについて紹介していきます。
最後にゲームで涙したのはいつですか?
先行配信の各国で「泣けるゲーム」として絶賛!これはとある親娘の物語です。
「幸運の神様に愛させれた子」サリーとその父親の物語。
だるまさんがころんだww
サリーの法則ではストーリーが背景で語られながらサリーが進んでいくランアクションです。
タップするとサリーはジャンプします。穴に落ちるとゲームオーバーでライフが1つ減るので要注意!
また、ステージを進めていくと親子で挑むところがあります。操作できるのは親だけです。
サリーが壁にぶち当たってゲームオーバーにならないように色に対応した🔑を取り道を開けてあげましょう。
先に行き過ぎて暇になると画面右上の→からサリーの早送りができます。
サリーの法則では各チャプターにいくつかのStageが予めある程度用意されています。
クリアしたStageは赤印のマークがつきます。
思い出の写真
Stageを進めていくと途中写真みたいなものを取得し、クリアするとサリー親子の思い出が見れます。
また、思い出の一部やライフポイントは課金で入手することも可能ですwww ♥は時間経過でも回復するぞ!
広告表示と思い出の絵本セットで約1000円ww 課金する人いんのかな???

後は途中でダルマ親子の思い出が出たり、思い出写真を入手して後で見れるだけのゲームですねww
暇つぶしにはなるかなと思いましたw
ランアクションが好きな人!
ダルマが好きな人!
暇つぶしがしたい人!
ゲーム名 サリーの法則
発売元 Polaris-x
ジャンル ランアクション
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。
PV動画やCMで本作をチェック↓