こんにちはクマの助です。
またまたですよ。スクエニとのアカシックリコード以来またカドカワの共同開発アプリがリリースされました。
今度は宇宙と女の子をテーマにした人類滅亡を食い止める戦いみたいなテーマです。
それでは、今回はスターリーガールズ -星娘-というアプリについて紹介していきます。
「アステリズム」を母艦とし、仲間の「星娘」たちと部隊を編成。
「星娘」ごとに異なるタイプ別の「Gギア」に乗り込み、兵器を装備し、
戦いの舞台へと出撃させていきます。
戦闘シーンは3DCGで表現し、特殊機動兵器である「Gギア」による、
宇宙空間でのリアルタイムなハイエンドバトルを楽しむことができます。
メイン攻撃と特星武器を使いこなせ!
スターリーガールズ -星娘-の戦闘は基本はセミオートバトルで進行。攻撃範囲内に入るとメイン攻撃ができます。
ユニットのアイコンが光るのでタップしましょう。複数繋げるとコンボも可能!
戦闘画面上部の特星武器のゲージがMaxになるとスキルが使えます。発動したいユニットのアイコンを上にフリック!
すると画像のようになりグラフィックがいいスキルが敵に炸裂するぞ!
このタワーっていうのは最初のBOSSです。なんやらちゃんとしたストーリーがあるようですwww
星娘って?料理もできる?観測所で入手?
本作の主役は星娘です。スターロビーでは訓練室で強化合成したり、キッチンで料理ができる。
どうやらユニットのlevelが低いと料理が失敗しやすいみたい😢 料理にはアイテムの様な効果があるぞ!
星娘の入手方法はガチャショップ→観測所で行う。赤青黄緑のアイテムを消費して座標を確認して観測開始。
一定時間後に星娘がやってきます。初めは1か所ですが課金アイテム等を使うことで最大4人まで同時観測ができます。
Gギア・兵器をセットしてようやく出撃
スターリーガールズ -星娘-では出撃の前に星娘・Gギア・兵器の3つを必ずセットします。Gギアドックでセットだ。
兵器は基本的に出撃して必要な素材を集めて作ります。例外として、ガチャショップでは兵器そのものを獲得できるぞ!
戦闘である程度負傷してしまうとGギアに修理が必要になる。コレも時間制でシステムは観測所と同じです。
星娘・Gギア・兵器を全てセットすると↑のように編成可能になる1パーティ最大確か6人?でリザーブもつれていける。

↑の記事でも述べていますがパーティーに一人出撃させるのにGギアと兵器と星娘が必要なんですよww
しかもGギアは戦闘で負傷すると修理する必要があるし、星娘は観測でみつけるのが時間かかるし・・
兵器やGギアはガチャ産以外はパーツを集めて作るんですよww 戦闘だけが面白いって感想ですねw
難しそうな🎮が好きな人!
女キャラが好きな人!
宇宙の世界観が好きな人!
ゲーム名 スターリーガールズ -星娘-
発売元 Aeria Games
ジャンル セミオートバトルRPG
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。
PV動画やCMで本作をチェック↓