こんばんはクマの助です。
あなたは脳トレってしますか?頭を鍛えることって重要なんですよ!
いつもはバトルやパズル系を中心にアプリを紹介していますが、今回は物理好きがやりそうな頭を使うアプリです。
それでは、今回はコロコロ ウサビッチというアプリについて紹介していきます。
ウサビッチのゲームが登場! キレネンコやプーチンたちをコロコロ転がして、ゴールへ導こう! ステージに散らばったコインを集めて、フィルムガチャに挑戦! たくさん遊んで、名シーンのフィルムをコンプリートしよう!
物理演算系のパズル?イメージが大切!
コロコロ ウサビッチでは固定の棒を指定された数セットしてゴール地点まで〇🐇を運ぶゲームです。今回は👠です。
設置できたら●ボタンをタップ。すると〇🐇と棒が落下して動き始める。
下に設置された障害物などに当たった際の〇🐇や棒がどう動くかイメージする必要があるぞ!
どうしてもクエストクリアが困難な時は人参を消費して固定の棒やジャンプ台、コンベヤーといったアイテムを使おう!
ちなみに1クエストは3回まで挑戦できるぞ!2ステージ目以降でるコインなどの回収に1回落とすのもよいねwww
ガチャとフィルムコレクション
この🎮はクエストクリアや道中入手可能なコインを使ってフィルムコレクションを集めることができます。
フィルムを入手するにはクエストやクエストのクリア報酬で入手できるコインを10個使ってガチャを回そう。
ちなみに1回10コインでレアリティはないようだ。

〇型の🐇を落としてうまく目的地までたどり着かせる🎮ですね!初めは簡単だけどだんだん難しくなる😢
棒やアイテムをセットする際それらが落下したらどのように動くかイメージすることが大切だと思いました。
物体の運動みたいなので物理が好きな人にはお勧めできるかな?
脳トレがしたい人!
物理が好きな人!
パズル🎮が好きな人!
ゲーム名 コロコロ ウサビッチ
発売元 NOBOLLE
ジャンル 物理演算パズル
機種 ios 対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。