【オルクスオンライン】アヴァベルの劣化版ってのが感想です

こんばんはクマの助です。

さて、今まで当ブログでは様々なアソビモのMMOを紹介してきましたが、今回が最後かもしれません。

もしあなたが興味あるならどうぞ↓ご覧ください。

それでは、今回はオルクスオンラインというアプリについて紹介していきます。

オルクスオンライン

空中コンボで超爽快アクション!スマホで遊べるオンラインRPG(MMORPG)「オルクスオンライン」
スマートフォンでオンラインに楽しめるアクションRPGゲームが今ここに!

アクション系のMMORPG

オルクスオンライン バトルフィールド

オルクスオンラインはアクション風のMMORPGです。いちいち敵にターゲットを合わせずとも武器を構えれば攻撃可能!

↑はスカウトという弓職の画像です。赤くなると敵に攻撃が当たります。アクションコマンドは画面右下

オルクスオンライン ホーム

クエスト等で人と会話するには近づいた後、人若しくはチャットのアクションコマンドをタップしよう。

ちなみに武器をしまっているときはスキル系統のアクションコマンドがエモーションになっている。

転送と復活ポイントがある

オルクスオンライン 転送 復活ポイント

オルクスオンラインでは転送の紋章にて復活ポイント、リンゲージの設定ができる。

オルクスオンライン ワープ

当然ですが、転送の紋章なのでワープすることも可能。ワープは一度訪れた地域のみ可能みたいである。

ワープ先の敵情報に応じて推奨レベルが表示されるのは便利だ!

装備やスキルについて

オルクスオンライン 装備

装備は非常にわかりにくい。画面左端の服装や武器の形などが装備だがどうやら強化できないみたい😢

レアリティや等級、売却価格などは右側のほうに表示されている。

オルクスオンライン スキル

そしてこれがスキル↑ どうやら派生進化できるみたいで左側に詳しく説明されている。

プレイヤーレベルを上げてスキルポイントことSPを振り分けて派生進化させるのである。リセットも可能である。


オルクスオンラインをプレイした感想!
アヴァベルの劣化版っぽい感じ!
初めてオルクスオンラインをプレイしたところ操作感がアヴァベルオンラインと似ていると思いました。

ただ、画質や操作のやりやすさ、チュートリアルの説明の仕方からこれはアヴァベルの劣化版?というのが感想

チュートリアルがアヴァベルより不親切でその上装備強化もできない模様ww 後もっさり感が残るww

ただ、トーラムオンラインイルーナ戦記オンラインエリシアオンラインより随分戦闘がやりやすい!

こんな方にオススメ!

  アソビモの🎮が好きな人!
  MMORPGが好きな人!
  昔風の🎮がやりたい人!

オルクスオンラインゲーム名 オルクスオンライン
発売元 アソビモ
ジャンル MMORPG
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)

当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。

PV動画やCMで本作をチェック↓

オルクス好きのあなたにオススメのアプリはコチラ

【超厳選!随時更新】ゲームランキング!

事前登録Twitterまとめは↓