こんばんはクマの助です。
あなたはフィッシュダムというアプリをご存知でしょうか?
パズルを解き、得たコインで水槽に魚を買って鑑賞する🎮です。
今回はそのパズルのお庭直しバージョンの🎮を紹介していきます。
それでは、今回はガーデンスケイプというアプリについて紹介していきます。
Gardenscapesへようこそ! ステキなお庭の輝かしい姿を取り戻すために、次の展開が読めないストーリーに沿って進みましょう!
マッチ3レベルをプレイして、お庭の各地を補修して装飾、お庭に秘められた秘密とその真相を発見し、執事オースティンをはじめとしたユニークなキャラクター達と出会って、夢に描いたとおりのお庭を作りましょう!
フィッシュダムと同じルールのパズル?
今回のパズルはフィッシュダムとほぼ同じルールのパズルです。同色3つで消去可能。
同色4つで烏賊型の爆竹、5つで💣が作れます。効果も範囲も同じです。
同色6つでもダイナマイトが出現!効果も3マス以内のタイル全てを破壊!結構作るのは難しいww
レインボーブラストが強化!ノーム破壊には活用せよ!
最強なのがこのレインボーブラストです。隣接するいずれかのピースと交換すると同色のそれを全て破壊できます。
難しいのがこのノームを集めるというクエストです。ノームは草に隠れておりどこに隠れているかわかりません。
↑はたまたま分かりやすくなっていますが、実際は崩していくことうちに行動回数消費しすぎてゲームオーバーになることもw
ちなみに草の上のピースは入れ替えられます。
どうしてもクリアできないときはスコップを使いましょう。🔨と同じ効果で対象にピースを一つ壊せます。
お庭改装って・・
今回のストーリーのお庭改装というのはパズルをクリアして入手したコインで建物を設置することです。
クエストをクリアしていくと↑の青ゲージが溜まり最後まで溜まると1日が経過するという感じです。
建てられる建物は自由な場所に移すことができますし、別の種類に切り替えることもできます。
そして1日が経過すると次の日に行きます。そして↑のようにオースティンの知人がでたり日毎に内容が違うのがいいです。

基本的にスタイルとしてはフィッシュダムと同じでパズルを解いて作業をしていくって感じ。
今回はパズルで得たコインを使ってお庭を改装していきます。設置場所も自由でデコレートできるぞ!
また、プレイヤーレベルという概念がなく代わりにパズルをこなしていくと日か経過します。
その結果また新しいお庭改装ストーリーに進んでいくって感じです。なかなか面白いですよ
パズル🎮が好きな人!
評判の良い🎮が好きな人!
暇つぶしがしたい人!
ゲーム名 ガーデンスケイプ
発売元 Playrix
ジャンル パズル
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。