こんにちはクマの助です。
こ度は以前から当ブログの事前登録情報で紹介していたアプリがリリースされたので紹介していきます。
それでは、今回はクロスレギオン:ラストフューチャーというアプリについて紹介していきます。
NEXON×NDOORSが送る、MMORPG超大作!
「クロスレギオン ~ラストフューチャー~」
オンラインでの本格アクションRPGを遊び尽くせ!
3D会話要素が入った冒険
今回のMMORPGはちょっとストーリー性に期待できそうな感じです。
ソウルクロニクル同様3Dの会話シーンがありますが、こちらの方がより主観的に描かれている感じがします。
ゲームが始まるとサーバーにログインして職業選択します。
バーサーカー・ソーサラー・ガーディアン・スナイパーから一つ選択します。
それぞれ紹介動画があるのでスキルや特徴を理解して選択しましょう。
ちなみにクマの助は見た感じでスナイパーを選びました(男ですがあえて女を選択しましたww)
ストーリーを進めるには冒険をタップします。するとこのエリアに来ます。
後は画面右上のクエスト(冒険を始める)を押すとキャラクター(以下、英雄)が勝手に移動します。
ターン制バトルとスキルについて
冒険の最中敵と戦闘になるとターン制のバトルに入ります。英雄をタップすると攻撃範囲が出るので敵を選択します。
ボス戦の場合左上の赤ゲージがボスの体力で雑魚的と同時に出現します。画面左下には状態異常の説明が表示されます。
ボスはこちらのヘイト値(敵対心)が高い英雄を狙って攻撃してくるので注意しましょう。
画面右下の大きい〇の中に数字が書かれているのにお気づきでしょうか?これがスキル発動に必要なポイントです。
一定数溜まると画面右下のスキルアイコンがタップできるようになりスキルを発動できます。
この丸型のスキルゲージは全味方の英雄で共通であり、攻撃するたびに溜まります。
ちなみに冒険以外にもコロシアムという戦闘があり様々な報酬を獲得できます。
クマの助の記憶上コロシアムでは通常の冒険と異なった英雄がつかえた気がします??
英雄とそうびについて
一般的に英雄を入手するには英雄雇用というレアガチャを使います。
ノーマル英雄の場合降臨でも必要なアイテムを揃えれば召喚できます。
他にも英雄は合成・売却したりすることもできるようです。
また↑の英雄の様にストーリー上確定で入手できるものもあります。(まあ★2ですけどねww)
基本的に強化できるのはスキルのみで後は武器・防具といった装備を付けるぐらいですね!
当然ですが、武器や防具などの装備も強化可能です。有り難いことに他のMMORPGと違い入手時から強化可能です。

従来のMMORPGと違い戦闘は専用のターン性バトルに入りますね。この点アクション要素が苦手な人にはよいですね!
ただ、英雄の合成・召喚・降臨などの設定が分かりにくくどの英雄があたりか正直わかりませんでした😢
3D会話シーンが好きな人!
様々な要素があるゲームが好きな人!
MMORPG系のゲームが好きな人!
ゲーム名 クロスレギオン:ラストフューチャー
発売元 ネクソン
ジャンル MMORPG
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。