こんにちはクマの助です。
最近流行りのスタンディングデスクというのを買ってみました。
個人的には座って記事を書くと猫背になるので嫌だという理由で買ったのですが、正解でしたね!
かなり使いやすい。けれども立ちすぎたら疲れるので椅子も置いていますw
それでは、今回はピタッチ!というアプリについて紹介していきます。
同じ色のブロックをピタっとなぞって、星を守る敵をドバドバ攻撃して侵略を進めよう!
侵略のカギを握るのはパズルの技とシモベ。
うまくなぞれば現れるスキルブロックでコンボを出せば大ダメージ!次々と現れる宇宙人たちをシモベにして、自分だけのスペシャルデッキをつくろう!
まだ見ぬオモシロ宇宙人や、レア宇宙人たちをシモベにすれば、侵略がより簡単に!
スキルの種類が豊富で自由度が高いパズルゲーム!
これが今回のアプリゲームであるピタッチ!のプレイ画面です。
♥マークの横のゲージがHP・下の4体がシモベ画面右下がウェーブ数です。
またエリア内にいる数字が付いたモンスターが敵で0になると攻撃してきます。
こちらから攻撃するには敵を含めか近辺に沿って3つ以上同色のブロックを繋げましょう。
パズルの最中ある条件を満たすとスキルブロックが出現します。(タップすると発動し、画面左下に作成限度個数が表示済み)
スキルは合計4種類ありそれぞれ作り方が違います。当然威力や殲滅力も異なってきます。
十・× レーザー 縦横斜めに真っ直ぐ4つ以上
ϒ メテオ 十字型になるようになぞる
☼ ビッグボム 2×2以上の正∨長方形(中は埋める)
💀 ダークボム 縦横斜めで10個以上なぞる
作った後タップすると発動!↑はダークボム発動時の画像です。まさにダークですねwww
威力に関しては敵同様右下に数字が表示され高いほど威力も高くなる模様。
数字がつくスキルの作り方はとにかく多くのブロックを繋げることです!
シモベのスキルとフィーバーを活かせ
ブロックを繋げていくとシモベのゲージが溜まり必殺技スキルが発動可能になります。
シモベごとに異なりますがそこそこダメージを与えれます。
画面右下のシモベの横にあるFEVERゲージがMaxになるとフィーバー状態に!
フィーバー中は無敵になりスキルや必殺技スキルの威力が上昇します。
フィーバー状態を発動するにはぴかぴか光るブロックをを消していくとゲージを貯められます。
シモベって・・・
では最後にシモベについて説明します。シモベはガチャの召喚獣みたいなものです。
固有のHPや攻撃力を持っています。パズルでのHPは全シモベの合計HPです。シモベには固有の能力があります。
シモベは侵略開始(パズルゲームスタート)前に侵略確認画面でのみ編成できます。
クリアが困難な時はアイテムを使うか推奨ランクに相当したクエストにいきましょう。

しかもブロックの動かし方は縦横斜めなどなぞれれば基本的になんでもOKで自由度が高いのも特徴!
フィーバーやシモベの必殺技スキルがあって面白いww ただ個人的にガチャ確率が渋いと思います 😥
パズル系ゲームが好きな人!
ちょっと暇つぶしがしたい人!
簡単なゲームが好きな人!
ゲーム名 ピタッチ!
発売元 SERIALGAMES
ジャンル パズル
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。
PV動画やCMで本作をチェック↓