【ブレイブルーレボリューションリバーニング】ギルティギアみたい

こんにちはクマの助です。

すいません昨日LINEのレコンキスタのレビューをするとか言っときながらメンテナンスが理由でできませんでした  😥

本日はしっかりとやります!ちなみに今回は著名な格ゲーを紹介していきますね!

それでは、今回はブレイブルーレボリューションリバーニングというアプリについて紹介していきます。

ブレイブルーレボリューションリバーニング

ダウンロード無料、面倒な登録、格闘ゲーム特有の難しいコマンド入力も不要。
簡単操作で派手に格闘ゲームを体験!

ギルティギアと同じ類の格闘ゲーム

unnamed-1

本当にそっくりですよねwwギルティギアと。これが現在有名な格ゲーブレイブルーです。

操作は簡単!画面タップで攻撃です。下の⇔はその方向に向けて2度タップでダッシュ!条件達成でステージクリア!

後は左右上下のフリックとタップを使ってコンボを連発しましょう 🙂 (詳しくはコンボリストで)

ブレイブルーレボリューションリバーニング ノエル バースト

レベルが7以上になってくるとバーストと呼ばれる必殺技の原型みたいのを解放できます。

敵を攻撃していくたびにHPゲージ下の緑ゲージが溜まると画面左上に紋章が表示されます。タップすると↑

初期段階でははじくだけですが、強化していくとスパコンらしきものが発動可能に・・・・

装備強化とスキル強化は重要!

ブレイブルーレボリューションリバーニング ラグナ 装備強化

ある程度ステージをクリアすると素材が溜まるので装備しましょう。格ゲーにこんな概念あるって珍しい 🙄

強化の際は自動埋め込みで即完成が可能ですが、自身のレベル以上に強化できない点は注意しましょう!

ブレイブルーレボリューションリバーニング ラグナ スキル

当然ながら通常の技やSPなどのいわゆるスキル的な要素も強化可能!黄色と紫のアイテムを使って強化できます。

黄色のアイテムは技の練習でも入手できます。バーストはSP欄から強化可能!

絆と紋章について

ブレイブルーレボリューションリバーニング ノエル 絆

他のゲームでは見られないやや独特な概念が出てきました。まずは絆。

絆は友好関係にあるキャラクターから矢印が示されている場合とライバル関係の矢印が示されいる場合で効果が異なります。

友好関係の→の場合はステータス強化がライバル関係の→の場合はダメージボーナスが加算されます

これはステージやランマチなどで適用されるので覚えておきましょう。

友好関係のステータス強化は→を送る側のキャラクターレベルに左右されます。強いほどより強くって意味ですね!

ブレイブルーレボリューションリバーニング ノエル 紋章

次に紋章。恐らくこれはレベル10で解放されたと思います。

効果はバーストの威力強化かな?すいませんしっかり聞いていませんでしたwww

紋章と模様が同じだからもしかするとここでのキャラクターレベルが絆に働くのでは?

階級と覚醒でさらなるステータス強化へ

ブレイブルーレボリューションリバーニング ラグナ 階級

今度はステータスの強化です。HPと攻撃力は階級を上げると強化可能!

上げるには昇格条件をすべて満たさなければいけません!

ブレイブルーレボリューションリバーニング ノエル 覚醒

そして覚醒!これはHPと攻撃力以外のステータスを底上げできます。

覚醒するには各キャラクターごとに用意されている覚醒素材を使用する必要があります。

覚醒素材はキャラガチャかクエストクリアで入手可能です。


ブレイブルーレボリューションリバーニングをプレイした感想!
ギルティギア+αの要素アリだね
戦闘時の操作がほぼギルティギアと同じなのでギルティギア好きにはオススメできます!

また、装備の強化、キャラの技強化・覚醒・紋章・昇進など面白いシステムがあるのが良いですね 😛

他にもミニゲーム的なサブイベントもたくさん開催されています!

ただ、デメリットとしてバーストを使わないとスパコン(スーパーコンボ)ができない。

追加でキャラ(全部で5体)を当てるには運がない限り課金が必要というところですね 😥

自分は運よく単発1回でノエル=ヴァーミリアンが当たりましたが実質確率は10%です。

こんな方にオススメ!

  ギルティギアが好きな人!
  格ゲーが好きな人!
  課金してやりこみたい人!

ブレイブルーレボリューションリバーニングゲーム名 ブレイブルーレボリューションリバーニング
発売元 アークシステムワークス
ジャンル 格闘アクション
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)

当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。

PV動画やCMで本作をチェック↓

ブレブル好きのあなたにオススメのアプリはコチラ

【超厳選!随時更新】ゲームランキング!

事前登録Twitterまとめは↓