こんにちはクマの助です。
今回は当ブログで2度目となる農場経営者育成用のシュミレーションゲームを紹介していきます。
それでは、今回はにじいろ牧場というアプリについて紹介していきます。
最高の牧場ゲームで遊ぼう! にじいろ牧場で自分だけのユニークな牧場を作り、最高の牧場主さんを目指して友達や世界の牧場仲間たちと競い合おう!
にじいろ牧場はとっても楽しい牧場シュミレーションゲーム。自慢の豊富なコンテンツで飽きてしまうことがありません!牧場で牛のメリーのような可愛い動物たちのお世話をしたり、作物を育ててマーケットで売ったり、楽しみ方はいろいろ!島の牧場の海辺にはデザインをカスタマイズできるボートが待っているよ!牧場の美しさを競い合う牧場ビューティーコンテストで入賞して、あなたの牧場スキルを世界に証明しよう!
恋する胸キュン牧場の様に施設を建て作物を育てよう!
基本的にクエストに従って進めていけばOKです。画面右下の矢印から左端をタップすると耕地できるぞ!
左上の紫はレベルアップに必要な経験値・左下は倉庫・右下の赤屋根はマーケットです。
画面上の紫はスーパー肥料で左の札束がスキップチケット?そしてマネーです。
マーケットでは作物や動物・消耗品・農場用具など様々なものが購入できます。
ここで注意してほしいのが作物で購入できるのは全て種です。現物変えたら育てる必要がありませんからねwww
こちらは倉庫で倉庫にあるものはいつでも必要な個数分売れます。
恋する胸キュン牧場と違い、売り場のマーケットや広告出稿がない分現実味にかけますが、簡単ですね!
フェリシアのミッションに挑戦してみました
さて今回はフェリシアという方が出すミッションに挑戦していきます。具体的に述べると・・・・
1 お店でジャム製造機購入
2 りんごをジャム製造機に投入
3 はちみつを1本をジャム製造機に投入
です。これでりんごジャムを作っていきたいと思います。
まず、ジャム製造機に投入を購入します。ジャム製造機では🍎以外に🍇や🍒のジャムも製造できます。
ついでに近くの樹木からリンゴを採取!ジョウロを使うと早く採取できますよ 😛
次にはちみつを取るためにクローバーを育てます。よく見るともう育っていましたねww(ピンク色のです)
そこで今回はスーパー肥料を紹介します。↑のトマトを栽培する際に紫色のツボで31と書かれているのがそうです。
使うと一瞬で成長しますww。まず耕地してタップ、種をスワイプして植えてまたタップして肥料をやるだけ。
しばらくするとピンク色のクローバーにはみつをとりに蜂が飛んできます。そして巣箱に運ぶ。
一定時間経過後巣箱からはちみつが取れるので、🍎とともにジャム製造機に投入して後は待つだけ!
↑でいうと残り1分15秒か10ダイヤで完成ですね 🙂

じゃあどこか違うところがあるのかというと、にじいろ牧場のほうが簡単で特化しているところかな?
胸キュンと違い観光等にかかわりある経営がなく、本当に農場関連だけかと・・・
後は、にじいろにはフレンド機能が見られなかった?ぐらいですかねww
農作物の生産に興味がある人!
恋する胸キュン牧場が好きな人!
経営シュミレーションゲームが好きな人!
ゲーム名 にじいろ牧場
発売元 Funplus
ジャンル 経営シュミレーション
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。