こんにちはクマの助です。
あなたはソニック系のゲームをご存知ですか?
ランアクションと言って走りながら障害物をさけコインをとってゴールするゲームです。
今回はそれに似た感じのアプリがリリースされましたので紹介していきます。
それでは、今回はウィンドランナーアドベンチャーというアプリについて紹介していきます。
さあ来るがいい、冒険の世界へ!
2,500万ダウンロードの伝説的なゲームWindrunnerを作ったJoymaxからの
新しいランニングアドベンチャーゲーム。カラスからゲットした宝物地図に従ってエキサイティングな冒険を楽しんでください!
ソニックのスロー版ランアクション!?
ゲーム画面はこんな感じです。左上がコイン、中央下がゴールまでの距離、右上が中断・退出です。
ステージ開始時にタップすると自動的に走り出すので、タイミングよくタップしてジャンプしてコインをとりましょう!
スピードはソニック系のゲームに比べてそれほど速くないのでランアクション初心者には楽しめます。
ゲームを進めていくとギミックや障害物などに遭遇します。上記画像の場合は2種類のギミックを使って壁を倒します。
ギミックを乗り逃してもまた戻ってくるので安心!ちなみに壁に飛びつくとロックマンの様に滑っていきます!
コインを使ってブースターやアバター変更しよう!
ステージに入る前には入手したコインを使ってブースターを購入できます。
例えば盾(シールド)は障害物や敵から一度守ってくれるものであり、マグネットは一定時間コインを引き付けます。
えええ、敵って出るんですねwww 自分はそこまで行ってませんがww
また貯めたコインでアバターの変更も可能!ちなみに★はステージクリア時のコインの取得数に応じて決定されます。
1ステージ20個ごとに一つで最大5個入手可能 😎 さらにステージをクリアするにつれて新キャラ解放も・・・

ランアクションというとチャリ走を思い出しますが今回はどっちかというとソニックに近い感じです!
つまり、走って障害物を超えながらコインをとってゴール!って感じのゲームです。
ただ、ソニックのランアクションと違って針地獄などの障害物にささるとゲームオーバーになるので要注意!
確かシリーズにもよりますがソニックの場合はコインがなくなりましたねwww
ソニック系のゲームが好きな人!
ランアクションゲームが好きな人!
暇つぶしがしたい人!
ゲーム名 ウィンドランナーアドベンチャー
発売元 JoyBits
ジャンル ランアクション
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。