こんにちはクマの助です。
先日事前登録のTwitterまとめで告知していたMMORPGのソウルクロニクルがリリースされたので紹介していきます。
では、今回はソウルクロニクルというアプリについて紹介していきます。
▼どこまでも広がるフル3D美麗グラフィック
フル3Dで描かれた美麗グラフィックを体験できます。
次世代の本格ファンタジーRPGをスマホでプレイしよう!
バーサーカー・スレイヤー・アーチャー・ソーサラーと存在します。
バーサーカーは高防御力・無力化
スレイヤーは高速攻撃・高火力
アーチャーは高速攻撃・遠距離
ソーサラーは範囲魔法・遠距離
の能力を有する職業になっています。タップすると演出します。
正し注意点としてこのキャラクター作成はサーバーごとに行う必要がある。
クエストもバトルもオート進行機能アリ
ゲームのプレイシーンはこんな感じです。面白いことに拠点と戦場の区別がなく絶えず戦場にいますwww
画面左の「メイン・・・・」と書かれた場所をタップするとオートでクエストが進行します。
画面右端の💻画面のオートと書かれているところをタップするとオートバトルになります。
画面左下のアナログパッドや右端の攻撃とスキルアイコンをタップすればオートを解除して戦闘可能です!
唯一タップして進める必要があるのがこういった会話シーン。残念ながら音声は出ません 😥
ただしムービー映像は音声がありオート進行で進みます。個人的には古代ギリシアの世界観の様な気がしますwww
ちなみにボス戦はこんな感じです。ボスの体力は赤ゲージで表示されています。
このボスは面白いことに不死身であり倒しても何度でも復活します。ムービーがでるのは一度だけですが・・・
ちなみにプレイヤーも何度ダメージを受けても回復しました。(個人的にはバグかな?と思っています?)
ソウル修練と装備をしっかりしよう
このゲームがMMORPGで独特なところがソウル修練という機能です。
クエストをこなしていくと画面左下のオーラゲージが溜まり一定量消費することで能力値を高められます。
また、段位の上限が上がると新スキルが解放されます。(解放時の映像が個人的には良かったです。)
段位をすべてマスターすると次の称号に昇進できるようです。
当然ながら装備機能もあります。装備するとステータスが上昇するものは↑で逆は↓で表示されます
体から足など様々な部分に装備できます。ちなみに消費アイテムを使うことも可能です。装備の売却も可能
神装についてはクエストをこなしてくと解放されます。
ソウル修練や装備を行うには画面左上のアイコンをクリックしましょう。
そうすると上記画像の様な画面になり様々な用途が選択可能になります。バッグから装備装着が可能!
画面左端の装備はおそらく装備の強化だと思われます。
クエストをこなしレベルアップしていくとペットを扱ったりすることも可能みたいですね!

また、ログレスやタワプリとも異なるMMORPGです。
クエスト(任務受諾・完了やストーリー画面はタップ必要)やバトルはタップ1本で進行可能です。
もちろんパッドを動かして手動も可能!敵が倒しても何度も復活する!?
装備強化やギルドなどはクエストをこなしレベルアップしなければ解放されません(ガチャも 😥 )
また、拠点と戦場の区別がないというのが不思議に思いましたwww
オート進行やバトル機能があるのでチャットしながら楽しんだり放置ゲー感覚でやりたい人にはオススメ!
個人的にはソウル修練機能が独特でよかったと思います。
MMORPGが好きな人!
放置ゲームでストーリーだけ見たい人!
チャット機能とかで楽しみたい人!
ゲーム名 ソウルクロニクル
発売元 6waves
ジャンル MMORPG
機種 ios andoroid 両対応
料金 無料(一部有料)
当ゲームのプレイした感想や画像等は管理人がプレイした当時のものです。
従って、ゲームのアップデートや修正により内容が異なることがあります。
予めご了承下さい。
PV動画やCMで本作をチェック↓